イケア家具の購入、
配送・組み立てサービスの利用、
自力でテーブル組み立て作業
返品・交換・不用品と立て続けに事が起こり、
朝一番のなんば発イケア行きバスに乗りこむと
『同じくらい早くからお買い物するんだ~』と思ってた他のお客が
店舗に着くなり従業員出入り口に進むのをみて
はじめて従業員だと気が付き
心細くなりながら、どこからともなく現れた朝から酔っぱらった客と
お店が開く9時半まで寒空の中じっと待ってた12月からはや1カ月
(その頃からわたしとイケアとの関係も
とっても濃厚なものになってきました。)
朝一番のお客だけ利用できる“99円モーニング”も食べたし
あと、経験していない事ってなんだろう?で、また今年初めてイケアに行ってきました。
いつも家の人に言われます。『また、いくの~~!!』
今日はもう家具を購入する予定はないのですが
雑貨が見たかったんです。
去年の暮れ、雑貨購入が多かったと反省もしているのですが
今回は雑貨といっても写真立てがメインです。
かわいい孫とワンコの写真を飾りたい
“デジタル・フォト・フレーム”もある事はあるのですが
やっぱり直接壁に貼ってニヤニヤしたい。
額に入れないと安い顔料だからすぐ画像が消えてゆく・・
縁起でもない
と言う訳で購入したのがこれらです

右:ピクチャーホルダー699円
左:フレーム2枚入り299円
右の写真立ては全部で12枚収納する事ができ
手作りカレンダーにいいかもしれません
真ん中に映っている花瓶なんですが
これもイケアで買ってきました。
このお花1月4日に買ったものなのですが
枯れかかったところは取り除きながらですがまだ持ってるので
小さめの花瓶(299円)も買ってきました。
にほんブログ村
スポンサーサイト
テーマ : お買い物
ジャンル : 結婚・家庭生活